解決事例 亡くなった父に認知された子供がいた(解決まで約6ヵ月)
家族関係(相続人)
相続人(3人+1人)
解決すべき問題
3人のご兄弟の間では、長男がすべて引き継ぐということで話がまとまっていましたが、戸籍を集めていく
うちに、お父様には結婚前に認知していた子供がいたことがわかりました。
その子供も相続人にあたるため、その方との協議が必要になってきました。
弊所でのお手伝い結果
私共の事務所にふらりと立ち寄られ、お話をお伺いしました。
ご兄弟3人で話がまとまっていること、財産も不動産のみということで当初は1ケ月ほどで手続きが終わるだろうとご案内させていただきました。
ところが、戸籍を取得していくうちに、お父様に3人のご兄弟の他に認知された子供がいることがわかりました。
ご兄弟はその事実をご存知なく、もちろんその方が現在どこでどのようにされているのかもわからない状態です。
私共で、戸籍を取得し、現在のお住まいを確認した上でお手紙を送りました。
当初はなかなかお返事がいただけなかったこともあり、解決まで6ヶ月ほどお時間がかかってしまいましたが、ご協力のおかげで無事相続手続きを終えることができました。
担当よりコメント
S様、貴重なお声をいただき、ありがとうございます。
戸籍を見たときに、最初驚きましたが、S様ご家族の驚きの方がもちろん大きいことだったかと思います。
ご連絡するといつもお元気にお話してくださり、私も元気をいただけました。
この度は、誠にありがとうございました。
