• 無料相談
  • アクセス
  • 料金表
  • 解決事例

良くあるケースです!遠方のご実家の相続についての解決事例

刈谷市にお住いのAさん(男性・70代)からのご相談です。

独身の兄が亡くなり相続人はAさん1人で、兄の財産は、九州の実家の土地と預貯金だけでしたので、預貯金をもらい受け、不動産の名義変更はせず、固定資産税のみ払い続けていました。

後に、実家の土地を買って頂けるという話が持ち上がり、相続登記をしなければならないことを初めて知り、相談にいらっしゃいました。

地元九州の士業の方に相談するべきと考えつつも、Aさんはご高齢で、手続きのためにわざわざ九州まで行き相談から行うのは辛いと感じて、一旦のおつもりで弊所へ相談にいらっしゃいました。

事務所としても、もちろんご本人としましても九州まで一度も足を運ぶことなく、またAさんの場合は、報酬、実費等も遠方の不動産であることが理由に加算になることはない、とをお伝えすると、安心してご依頼頂けました。

このように、不動産、あるいは亡くなった方の住所地等で相談あるいは登記の依頼はすべきとお考えの方もいらっしゃると思います。

現在、オンラインでの申請、郵送での書類のやり取りで多くの手続きが可能になっております。

ご実家や、離れている場所での相続手続きについても、刈谷、岡崎、安城に事務所が御座いますので、その近隣にお住いの方であれば是非一度ご相談ください。

また、現在は電話やテレビ電話でのご相談も承っておりますのでお越しいただくのが難しい方であってもご相談頂けます。

この記事を担当した司法書士
司法書士 あいち司法&相続  行政書士法人 あいち行政&相続 司法書士・行政書士 今井 裕司
保有資格 司法書士・行政書士
専門分野 相続対策コンサルティング・遺言・贈与・成年後見・不動産
経歴 平成8年 大学卒業後、司法書士・行政書士・土地家屋調査士合同事務所に5年間勤務。相続を中心に、登記、測量、農地転用など、幅広く実務修行。 平成13年 司法書士試験合格 平成14年 事務所を開業。 その後、相続関連業務を中心に業務を拡大し、相続対策に関する特集で取材を受けるなど、相続分野で今最も注目を集める士業資格者の一人である。 遺言・贈与に留まらず、税理士と提携した相続税対策や保険会社様との提携した提案など幅を広げ、相続に関する顧客の課題をワンストップにて解決している。また最近では家族信託にも積極的に取り組み、認知症対策や複雑な相続対策の新しい形を作り上げている。
専門家紹介はこちら

相続のご相談は当センターにお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ

当事務所へ寄せられたお客様の声

お客様の声を大切にします
  • S.K女性

  • M.T男性

  • T.M男性

  • O.N男性

お客様アンケート一覧についてはこちら

当事務所の解決事例

Contact
無料相談受付中!
PAGETOP

新着情報